2021.03.07 09:00いながわタイムトリップ(講座・散策)過去には、歴史講座や文化講座なども開催してきた、いながわふるさと塾。さらに色々と、猪名川町のことを、知って・学べて・楽しめるような取り組みをといろいろできたらと思っています。リクエストから企画が生まれる事も多いので、ぜひぜひ皆さんの「あんなことやってみたい」「あそこに行ってみたい」というお声もお聞かせくださいね!
2021.01.24 02:28いなぼう折り紙 2006年、のじぎく兵庫国体の時に「はばタン折り紙」を製作された、折り紙を趣味とする町内在住の方がいらっしゃいました。そのつながりから「いなぼう折り紙」できますか?と当時のふるさと塾長がお願いすると、すぐに対応してくださってできたという逸話が! いなぼうの鼻や顔の輪郭部分にコツがいるけれど、大人も子どももレッツトライ♫顔と体、2枚でできます。町の人気者、いなぼうをみんなで作ってみましょう♫ 各種...
2021.01.23 02:44猪名川町かるた 平成19年4月、男女共同参画グループ・いき生きライフが『い~な いながわ町かるた』の制作にむけた取り組みを開始し、読み札は一般公募され、絵札は有志によるデザインで、ジャンボかるたが作成されました。 幅広い世代で楽しむことができる『かるた』で、猪名川町に住む人をはじめ、多くの方に猪名川町の良さを知ってもらえたらー。そんな想いで約3年の時をかけて、県の補助金により200部のかるたを制作、関係機関に配...
2021.01.23 02:30杉生・西畑地区の練り込み 練り込みは、杉生・西畑地区にある八坂神社の秋祭りで、天下泰平・五穀豊穣・家内安全を祈りつつ、子どもたちが歌舞伎の演目を演じ奉納します。 現在は「練り込み保存会」が中心となり、江戸時代から明治時代にかけて農民の素人歌舞伎として親しまれた農村歌舞伎が原型である秋祭りとして受け継がれています。 毎年、本番1か月前から子どもたちは保存会の方々による演技指導を受け、当日は本格的な化粧をしてもらって、いつも...
2021.01.14 07:10キャンドルナイト 2015年から始めたキャンドルナイトは間伐竹を使ってのキャンドル作りワークショップや、楊津小学校の子ども達がペットボトルを使って手作りした行燈作品などを使わせてもらって灯火します。 その他、町内での隠れた素晴らしい活動をしている団体なども知ってもらえれば良いなとコラボレーションを行っています。 夏至の日の直近の土曜日にこだわり、ゆったりと子どもと一緒に絵本の読み聞かせを楽しんだり、7時過ぎから夜...
2021.01.14 07:05いながわふるさと塾の新年会 毎年、いながわふるさと塾新年会と銘打ち、お正月明けにお子様も参加できて大人にとっては懐かしい昔遊びや、色々な楽しい時間が過ごせるような企画を開催しています。 2010年に「いき生きライフ」という団体(現在は解散)が作成した「い~な いながわ町かるた」の大会や、参加者記帳の替わりに筆での書初め、いなぼうや似顔絵を使った福笑いや和菓子と共に自分で点てる抹茶のお手前体験などなど、毎回趣向を凝らして、少...
2021.01.14 07:01猪名川の源流 一級河川・猪名川の源流の場所を探すと、湧き水の場所はたくさんあります。 猪名川町の最北端、阪神間最高峰の大野山頂付近や、奥猪名健康の郷付近、柏原の山中、鎌倉不動尊奥の院、などなど。 まずは一滴の水が滴るところから始まります。 ゆっくりとお友達と場所を見つける探検をするのも、猪名川町を楽しむことできますね!